
こんにちは^ ^
ボディ&ストレスケア・サロン
治癒~ちゆ~の上原永実です。
熊野筆。
広島県熊野町の筆作りは江戸時代後期に始まり、日本一の生産量を誇ります。
世界中から名品「熊野筆」として支持されてます。
今日も梅雨のスッキリしないお天気ですが^^;
頑張って乗り切りましょう!
飲料水は硬水のミネラルウォーターがオススメです^ ^
水の硬度はカルシウムやマグネシウムの含有量で決まります。
1リットルにつき
100ミリグラム以下なら軟水。
101~300ミリグラムなら中硬水。
301ミリグラム以上なら硬水。
ミネラル分の少ない日本の水はほとんど軟水です。
ミネラルウォーターにはカルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどのミネラルが含まれているので日本人に不足がちなミネラルを含むなるべく硬度の高い水を飲むのがオススメです。
硬水は飲みにくいと感じる方も多いそうです。
実は私も苦手です^^;
体調によってミネラルウォーターの種類を選ぶのもいいと思います。
朝マグネシウムが豊富な水を飲めば便通を促してくれます。
炭酸入りならは疲労回復や血流を促すことで冷えの改善にもなります。
簡単にできる事からお試しくださいねd(^_^o)