
こんにちは^ ^
ボディ&ストレスケア・サロン
治癒《ちゆ》の上原永実です。
自宅の一室でよもぎ蒸しとアロマリンパマッサージをしています。
よもぎ蒸し、大変ご好評いただいております♪
焼肉、美味しかったです♪( ´▽`)
良質なタンパク質が筋肉を作り、代謝をアップしてくれます。
お肉の栄養はタンパク質の他に「牛肉は鉄分、亜鉛」「豚肉はビタミンB群」「鶏肉はビタミンAとコラーゲン」が豊富です。
タンパク質を構成するアミノ酸にはフェニルアラニンといううつ予防効果があるそうです。
「最近、気持ちが沈む…」という時は野菜だけの食生活が続いているのかも。
食生活の見直し、大切です。
お肉もしっかり食べるようにしましょうー。
中でも豚肉は、ビタミンB群を多く含むので疲労回復、皮膚や粘膜の健康に関係するので、肌の不調や口内炎が出たら豚肉を食べるようにすると良いです。
ビタミンB群は水溶性なので煮込み料理にする場合、煮ると栄養が流れてしまうので煮汁も食べるようにして下さいね。
寒くなって来たのでお鍋もいいですねー^ ^